2011年05月22日
なぜゲームを始めたのか?なぜドイツ連邦軍なのか?
ブログを始めるにあたって、本能の趣くままに装備品を買いあさってきたこの3ヶ月を少し振り返ってみまた。
サバイバルゲームを始めたのかというと、24年間生きてきて趣味らしい趣味を持たなかったので、何か長く続けられる趣味を持とうと考えたわけです。
趣味条件としては
・体を動かすもの
・仲間でわいわい楽しくできるもの
・趣味に没頭して趣味以外の生活がおろそかにならないもの
・無理なく自分のペースでできるもの
・勝ち負けとかよりも楽しみ重視
・この歳から始めても無理のないもの
ということで、以上の条件を完璧に満たしていたものが
『サバイバルゲーム』
と言う事で僕のサバゲライフが始まったわけのです
では、次に何故ドイツになったのか?
ドイツ人だからです!!
ドイツが好きだからです!!
まぁこれが正直なところなんですが、他にも
・アメリカやイギリス、フランスを相手に世界大戦で2回も負け続けながらも逞しく這い上がってくるお国柄が好き。(ならWWⅡのドイツにしろよとかは言わないでくださいね
)
・アメリカの『俺が基準だ正義だ』的な雰囲気が苦手
・アメリカ装備が似合わない(想像しただけですが・・)
こんな理由で僕のドイツ連邦軍(もどき)生活が始まりました・・・
明日からは迷彩服から順次所持品を紹介していきたいと思います。
サバイバルゲームを始めたのかというと、24年間生きてきて趣味らしい趣味を持たなかったので、何か長く続けられる趣味を持とうと考えたわけです。
趣味条件としては
・体を動かすもの
・仲間でわいわい楽しくできるもの
・趣味に没頭して趣味以外の生活がおろそかにならないもの
・無理なく自分のペースでできるもの
・勝ち負けとかよりも楽しみ重視
・この歳から始めても無理のないもの
ということで、以上の条件を完璧に満たしていたものが
『サバイバルゲーム』
と言う事で僕のサバゲライフが始まったわけのです
では、次に何故ドイツになったのか?
ドイツが好きだからです!!
まぁこれが正直なところなんですが、他にも
・アメリカやイギリス、フランスを相手に世界大戦で2回も負け続けながらも逞しく這い上がってくるお国柄が好き。(ならWWⅡのドイツにしろよとかは言わないでくださいね

・アメリカの『俺が基準だ正義だ』的な雰囲気が苦手
・アメリカ装備が似合わない(想像しただけですが・・)
こんな理由で僕のドイツ連邦軍(もどき)生活が始まりました・・・
明日からは迷彩服から順次所持品を紹介していきたいと思います。
Posted by SK1
at 01:41
│Comments(0)